アイコン 3周遅れの日本の5G NTTとNECが資本業務提携


NTTとNECは、資本業務提携を結び、高速・大容量の新たな通信規格、5Gの通信設備などの共同開発を進める方針を固めた。
NTTとNECは25日、資本業務提携を結ぶことを決定する。
NTTが来月にも約600億円を投じNECの株式の約5%を取得する。

そのうえで、高速・大容量の新たな通信規格、5Gの基地局など、通信設備の共同開発を進めるほか、NTTが推進している光技術を活用した新たなネットワークづくりでも協業する見込み。
今年3月に商用サービスが始まった5Gは、エンターテインメントのほか離れた場所にいる医師が高精細な映像をもとに診察する遠隔診療や、自動運転の技術などへの活用も期待されている。

ただ携帯電話の基地局では、中国のファーウェイやスウェーデンのエリクソンなどに比べて日本企業のシェアは極小、NTTとNECは、共同開発を通じて存在感を高めるねらいがある。
以上

スポンサーリンク

韓国は世界で一番早く5Gの基地局とスマホを導入したが、通信速度が遅く、エラーまで発生し、不評だった。その原因は通信速度の遅い3.5Ghz帯を利用しており、これまでのLTEの3~4倍でしかなかった。
来年以降28Ghz帯が割り当てられ、本来の速度である最大20倍が実現するという。
ということで、5G詐欺商法のようなものだろうが、何でも世界一や新しい物が大好きな韓国の人たちにとって問題ないのだろう。

サムスンは基地局向け機器を有しており、これまで世界の市場シェアは5%未満だったが、トランプ政権のファーアゥイたたきの漁夫の利を得、スマホのシェアを急拡大させ、5G基地局でも30%の市場シェアを握っている。基地局機器は一度導入したら、更新なども同じメーカーの機器を通信会社はコスト削減からも採用することから、トランプ旋風に乗じサムスンの勢いはとまらない。

スマホ、半導体、ファンドリー事業、システム半導体、それに5G基地局用機器となる。そのほかSDIやバイオロジテクスも控えている。5Gでは通信距離が短く、多くの機器が必要となるという。5Gの通信速度は完全自動運転車には必須アイテム。

NECとNTTがタッグを組むことは評価されるが、圧倒的に安価な機器を開発しなければ世界には通用しない。日本品質を材料にして高く売り付けようとすれば、いつものように親方日の丸の日本でしか通用しない。

安倍政権により日本は兵器を売却できるようになったが、高すぎてどこの国も購入してくれないのと一緒。日本の大手メーカーは利益捻出のため率先して日本品質を破壊する不正ばかり行っているのが現実。


 

[ 2020年6月25日 ]

スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧