アイコン 9月企業物価指数 前年同月比2%上昇 伸率は9ヶ月連続鈍化だが


日銀が発表した企業の間で取り引きされるモノの価格を示す9月の企業物価指数は、前年同月比で2.0%上昇した。一方、伸び率は9ヶ月連続で鈍化しているが、昨年は大きな上昇であったため、その反動もあり上昇率は低いが、2ヶ年で見た場合、まだまだ高水準が続いている。当然、超円安による輸入物価高が強く反映したもの。

スポンサーリンク

スクロール→

9月企業物価指数 (1)

 

前月比

前年比

22/1.

0.9%

9.1%

22/2.

0.8%

9.4%

22/3.

1.0%

9.4%

22/4.

1.6%

9.9%

22/5.

0.1%

9.4%

22/6.

0.9%

9.6%

22/7.

0.8%

9.3%

22/8.

0.4%

9.8%

22/9.

0.9%

10.4%

22/10.

1.0%

9.7%

22/11.

0.8%

10.0%

22/12.

0.6%

10.6%

23/1.

0.0%

9.5%

23/2.

-0.3%

8.3%

23/3.

0.1%

7.4%

23/4.

0.3%

5.8%

23/5.

-0.7%

5.1%

23/6.

-0.1%

4.1%

23/7.

0.2%

3.5%

23/8.

0.3%

3.3%

23/9.

-0.3%

2.0%

 

過去3ヶ年で相当値上がりしている。上がらないのは給与だけ、国民の購買力が底抜けする可能性を秘めている。景気を浴するためには景気が最悪では時期に大幅に給与を上昇させ、購買力を国民に付けさせ、物価上昇を真水で毎年2%前後上昇させ続ける必要がある。経団連+日銀+政府は20年も30年もかけて日本を奈落の底に突き落とそうとしている。

経済運営は複雑に考えず、将来をどう描き(公表)、それに毎年どう導いてくか検証し続けていくことにある。

 


スクロール→

9月企業物価指数 (2) 前年比

 

21

22

23

22+23

1

    

9.1%

9.5%

18.6%

2

 

9.4%

8.3%

17.7%

3

    

9.4%

7.4%

16.8%

4

 

9.9%

5.8%

15.7%

5

 

9.4%

5.1%

14.5%

6

 

9.6%

4.1%

13.7%

7

5.6%

9.3%

3.5%

12.8%

8

5.7%

9.8%

3.3%

13.1%

9

6.2%

10.4%

2.0%

12.4%

10

8.2%

9.7%

 

 

11

9.1%

10.0%

 

 

12

8.6%

10.6%

 

 


スクロール→

                                                                                                                       

↓東京原油を除き、国際相場であり、日本価は為替や物流経費増を換算する必要がある。

国際商品価格の推移 

トレーディング・エコノミックス、日経指標等より/単位通貨はドル.ユーロ等/月末価

2022

相場/月末

 

19/12.

22/9.

23/9..

前年比

コロ前

10/11

米金利

1.75%

3.25%

5.50%

 

 

5.50%

対ドル円

108.8

144.7

149.0

3.0%

36.9%

149.1

海運指数

1,090

1,865

1,701

-8.8%

56.1%

1,983

1,515

1,699

1,848

8.8%

22.0%

1,875

・海運指数:バルチック海運指数、新コロナ前は19/12月、東京原油はフラットドバイ原油

エネルギー

 

 

 

 

 

 

19/12.

22/9.

23/9..

前年比

コロ前

10/11

原油WTI

63

82

90

9.8%

42.9%

83.3

東京原油()

40,918

68,516

79,560

16.1%

94.4%

74,980

天然ガス()

2.152

6.803

2.737

-59.8%

27.2%

3.390

TTFガス()

13

188

41

-78.2%

215.4%

46.07

灯油

1.99

3.12

3.28

5.1%

65.2%

3.00

石炭

67

399

159

-60.2%

137.3%

141.5

エタノール

1.415

2.375

2.352

-1.0%

66.2%

2.25

鉄鉱石

92

98

119

21.4%

29.3%

115

亜鉛

2,304

2,960

2,493

-15.8%

8.2%

2,466

木材

405

540

502

-7.0%

24.0%

507

食料

 

 

 

 

 

 

19/12.

22/9.

23/9..

前年比

コロ前

10/11

小麦

555

912

541

-40.7%

-2.5%

556

大豆

915

1,374

1275

-7.2%

39.3%

1252

トウモロコシ

388

680

475

-30.1%

22.4%

487

砂糖

13.42

17.42

26.27

50.8%

95.8%

26.4

ココア(チョコ)

2,463

2,337

3,418

46.3%

38.8%

3,432

ヤシ油

3,052

3,426

3,767

10.0%

23.4%

3,551

菜種油

411

633

442

-30.2%

7.5%

411

チーズ

2.04

1.95

1.75

-10.3%

-14.2%

1.71

牛肉

14.3

19.5

16.2

-16.9%

13.3%

17.18

鶏肉(家禽)

5.35

8.02

6.93

-13.6%

29.5%

7.29

豚赤肉

71.8

77.7

80.20

3.2%

11.7%

82.15

57.3

82.5

90.9

10.2%

58.6%

90.03

尿素(肥料元)

244

720

437

-39.3%

79.1%

420

EV・レアメタル等

 

 

 

 

 

 

19/12.

22/9.

23/9..

前年比

コロ前

10/11

スチール

3,774

3,950

3,670

-7.1%

-2.8%

3,589

アルミ

1,807

2,219

2,357

6.2%

30.4%

2,214

マンガン

31.50

31.75

30.75

-3.1%

-2.4%

30.74

2.796

3.430

3.729

8.7%

33.4%

3.611

ニッケル

13,950

21,141

18,634

-11.9%

33.6%

18,399

コバルト

32,750

51,955

33,420

-35.7%

2.0%

33,420

リチウム()

49

517

166

-67.9%

238.8%

166

ネオジム()

362

885

637

-28.0%

76.0%

650

 

 

 

[ 2023年10月12日 ]

スポンサーリンク
  

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧