アイコン 長崎県庁職員 県庁内行きの郵送・宅配オンパレード アホ臭すぎて話しにならない

 

 

長崎県庁の総務文書課は30日、県庁内の部署から県庁内の別の部署や県庁内の議員執務室などに、2016~2018年度に同課が把握しただけで計32件が郵便局を通じ送られていたことを明らかにした。
これとは別に、長崎県庁の部署から議員執務室に宅配便が届く例もあったという。
長崎県庁全体でどれくらいこうした行為があるのかは把握できないという。
送料がかかっており、県総務文書課は「無駄なお金を使っている」とし、2月に各部署の担当者を集めた研修会で指導する考え。

県総務文書課が把握した庁内から庁内への郵便局を介した郵便物は2016年度11件、2017年度19件、2018年度2件。
ただ、別の部署が議員執務室などに直接送った宅配便などの件数や、経費の全容は「把握できない」という。
県総務文書課は「実際は(32件)より多い」とみている。

スポンサード リンク

庁内の部署から別の部署に文書などを送る場合、直接届けるか、各部署ごとに設けられた料金がかからない「仕切り棚」の利用を促している。
ある長崎県議によると、本年度、庁内の部署から、議員執務室に長崎県関係資料が詰め込まれた宅配便が届けられたという。
「堂々と届いてきた時はびっくりし、(県側に)抗議した」と振り返り、送料について「たかだかと思っているかもしれないが、ちりも積もれば山となる」と公金意識の改善に注文を付けたという。
以上、報道参照

アホ臭すぎてコメントしようがない。
長崎県職員厚生課によると、県庁職員4,095人が受診した健康診断で、「有所見者の割合」が血中脂質で67.8%に達したという。
書類を他部署に面倒くさがり持っていかないことから、こうした結果になっているのだろう。
民間企業だったら、バカか、辞めちまえということになる。
こんなんが許されるのが、お上・お役所というものなのだろう。
県職員出身の知事さんは何しとらすのやろか。
目も口も外の業者ばかりに向き、庁内の職員にまったく向けられていないようだ。おご馳走さん。
 

スポンサード リンク
[ 2019年1月31日 ]

 

 

 

関連記事

 

 

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産