アイコン 嵐の三社参り 櫻井神社で暴行 福岡の自称ツアーガイド 糸島市=伊都の国

 

 

福岡県警は7日、国民的人気アイドルグループ「嵐」のメンバーの名前を冠していることから、「聖地」としてファンに知られる福岡県糸島市(福岡市近郊)の櫻井神社で、観光客の女性に暴行したなどとして、自称ツアーガイドの増田宣博容疑者(48/福岡市中央区高砂2丁目)を脅迫と暴行の疑いで逮捕し、発表した。
増田容疑者は、「脅迫はしたが、押していない」と容疑を一部否認しているという。

糸島署によると、増田容疑者は今年2月16日午後1時40分ごろ、東京都品川区の会社員の女性(27)に、「お前は福岡に来るな」「殺すぞ」などと脅迫した上、胸付近を複数回押す暴行を加えた疑いがある。

女性は、東京から友人と2人で神社を訪問。
増田容疑者が「写真を撮ってあげる。鳥居の裏にパワースポットがある」などと声をかけて案内を始めたが、女性が体を触られたためガイドを断ると、「案内してやっているのにその態度はなんだ」と激高したという。

スポンサード リンク

増田容疑者は同日、近くにある別の観光地でも20代の女性に同様に声をかけてトラブルになっていたという。
糸島署は増田容疑者が観光地を訪れた若い女性を狙ったとみて調べている。

糸島市と、隣接する福岡市西区には、嵐のメンバーの名前を冠した「櫻井神社」、「潤(うるう)神社」、「二宮神社」があり、「嵐三社巡り」として多くのファンが足を運ぶ人気スポットになっている。
以上、

こんな輩は、釈放されても何度でも同じような事件を繰り返す、釈放されてもGPSが必要だろう。糸島は大昔から伊都の国、古式の罰が必要なようだ。

櫻井神社は、福岡藩第2代藩主・黒田忠之公が櫻井神社創建前の寛永二年(1625)に岩戸神窟の西南の地、光寿山へ神明造り茅葺の社殿を造営し、伊勢神宮の祀官橋本氏により、伊勢神宮の内宮・外宮の両宮の天照大御神と豊受大御神の分霊を奉じ、鎮座されたことが創祀となった、由緒がある田舎に佇む古い神社。

福岡県には、もう一つの嵐観光スポット、「光の道」が年2回出現する参道がある宮地嶽神社(福津市)がある。
主祭神は神宮皇后こと息長足比売命、朝鮮征伐に出かける拠点として、宮地嶽山頂から天神地祇を祈り、津屋崎湾から出航されたと日本書紀などが伝えている。
(卑弥呼さんに、神宮皇后さん、推古さん、当時の日本女性は強かった。・・・今は・・・)

創建は西暦400年前後とされるが、古墳があり、その出土品から、当地はそれ以前から祀られていたものと見られている。
宮地嶽さんは「何事にも打ち勝つ開運の神」の社として知られている。
デタラメに大きい金装飾の頭椎太刀が敷地内の古墳から出土し国宝となっている。ペルシャ様式の太刀であり、百済から運ばれてきたものと見られている。

0308_05.jpg

 
[ 2019年3月 8日 ]

 

 

 

関連記事

 

 

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産