アイコン 続報 大韓航空機 比セブ空港オーバーラン事故 ブレーキ油圧系故障、3回目の着陸だった


23日、仁川空港⇒比セブ島・セブ国際空港行きの大韓航空機エアバスA330-300(便名KE631/乗員乗客計173人)が、午後11時7分に着陸の際、滑走路をオーバーランして前部が地面に突っ込んだ事故は、ブレーキの油圧系統の故障が原因だったという。

同空港付近は荒天で同機は着陸を2回試み失敗、着陸予定時間から約1時間遅れの3回目の着陸での事故だった。

2回目の着陸を試みた際、ダウンフォースにより機体が押し下げられ、車輪が滑走路に急接触、機長は機体をタッチアラウンドで上昇させたものの、その際ブレーキの油圧系統に異常が発生、上空旋回中に警告灯が付いていたという。

同機はそうしたことを管制側に報告しながら、非常事態宣言を発し、3回目の着陸に挑み、減速が不十分なままオーバーランして事故になったという。

当時の気象は荒天、視界不良、機体はブレーキ油圧系統不良、滑走路の路面は視界不良ほどの雨。同機は、当初から同空港に着陸すべきだったのか今後問題になると見られる。なお、同機の燃料がまだどれほど残っていたのかは報道されていないが、こうした場合の着陸強行では、燃料をほとんど空になるまで上空で旋回させ、着陸時、燃料により爆発火災が発生しないようにして緊急着陸するのが一般的だが・・・。

 

スポンサーリンク

1回目・2回目も含め、視界が不良ならば、機長の判断で、別の安全な空港へ着陸することも考慮されたはずだ。(島であり、無理に着陸しようとした可能性は・・・)
韓国紙によれば、着陸の判断はセブ空港の管制側にあるとされる。しかし、機長の判断が最優先されるのではなかろうか。
乗客は荒天のなか、機体も揺れ続けていたと思われ、それも3回目の着陸であり、不安だったろう。幸いにも火災が発生しなかったことで救われた。当事故では、軽症者だけであり、搭乗員の乗客への指示が適切に行われた結果と思われる。
以上、

日本の地方空港へは天候不良でよく引き返すことがある。それでも一度は着陸態勢を取り、降下することから、機体がムシムシと揺れ、ストーンと急降下することもよくあり、不安は極限に至る。地方空港は山間部にも多く、雲霧や荒天も多い。遠距離飛行の場合、無理して着陸するより、最寄りの安全な空港へ着陸するのがベストではないだろうか。
当飛行機も、管制側だけではなく、大韓航空へも逐次連絡していたと見られ、その結果、着陸している。

1025_01.jpg
 

[ 2022年10月25日 ]

スポンサーリンク
 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧