アイコン 熊本市のマリア幼愛園の異常 園児に暴言・叱責・物投げつけ 園児の精神心配

 

 

熊本市の認可保育所「マリア幼愛園」の複数の保育士が、複数の園児に暴言や長時間の叱責などを繰り返していた。
約4年前から続いていたという。熊本市は児童福祉法に基づく改善勧告なども検討している。
城明子園長は、「改善されなかったのは、私の力不足。保護者との信頼回復に努めたい」と話した。
市保育幼稚園課と園によると、3歳以上の園児を担当する30~40代の女性保育士3人が、忘れ物をしたり、歌を覚えられなかったりした子どもを、空き部屋に連れて行って長時間叱るなどしてきた。

市は昨年7月に保護者から苦情を受け、園を運営する社会福祉法人「聖マリア会」(熊本市東区)や園長らから4、5回にわたり事情を聴き、保育士による園児への行きすぎた叱責を確認、口頭で指導した。

だが、昨年末、子どもの様子に異変を感じた保護者が子どもの服に録音機を忍ばせて確認すると、泣きじゃくる幼児に「うるさい」「早く寝なさい」などと激しい口調で少なくとも20分以上責め続ける女性の声と「ドン」という大きな音が複数回録音されていた。

スポンサード リンク

保護者は今年1月、この音声データを市と園に提出し、関係者の処分と保育の改善を要求。園は2月下旬に保護者会を開き、音声が保育士のもので、大きな音については園児を「押している音」と説明した。

園は保育士への聞き取り調査の結果も公表した。それによると、
特定の園児に
▽給食の皿を投げて渡す
▽いすから引きずり下ろす
▽イライラして子どもにあたる
▽「何回も聞かんで!」「さわらんで!」と強く言う
▽怒られた子を外に連れ出す。謝ろうとしても寄せ付けず、閉め出す
といった、約30項目の不適切な行為を確認した。
以上、

子供の目線がない。子供の精神的な影響が心配される。
こうした保育士は、元々保育に向いておらず、3人とも自ら辞めるしかないだろう。刑事事件にも該当しよう。
保育園も幼稚園も小中高の学校も、教育者にその自覚がない人たちと、そうした先生が園長や校長になり、事なかれ主義が日本全国蔓延している。

呉市の中三生徒問題は、担任・教頭・校長・教育委員会には刑事責任もあろうか。
教育施設の教育者に刑事罰がないことから、いつまでもいつまでも同じような問題が全国で生じる。学校や教育委員会に対する文科省の指導も鈍く、司法もよほどでない限り対応しない。
法律そのものが時代にあっていないのかもしれない。
虐め死亡事件での隠蔽体質、発覚しても、ほとんどの校長や教育委員会が単に杓子事例のように頭を下げるだけで終わっている。「申し訳ありませんでした」と、これで済むなら警察はいらん。

 

 
[ 2019年3月26日 ]

 

 

 

関連記事

 

 

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産